BTSメンバー料理の上手さランキング!料理姿や事件なども

料理をするBTSメンバーBTS

トップ画像https://www.hypable.com/run-bts-2019-episode-57-reaction/

BTSの人気企画といえば、すばり「料理」ですよね。『Run! BTS』でも、何度もその料理の腕前を披露してきました。

料理が得意なメンバーから苦手なメンバーまで揃っているため、毎回何が起こるか分からないのがBTSの料理企画です。

そんな各メンバーの料理をする姿とともに、料理の上手さをランキング形式で紹介していきます。

第7位 テテ

BTSで1番料理と無縁なメンバーといえばテテ。

初めての料理企画では、料理をしているように見せかけてつまみ食いをしたり、直火で食材を炙ったりと自由奔放な姿を見せました(笑)

その時からメンバーやファンの中では「テテは料理ができない」というイメージがついています。

今でも、テテはじゃがいもの皮むきや炊飯器でご飯を炊く係など、簡単な作業を担当しています。

料理下手なことを知っているメンバーは、テテをことあるごとに褒めて成長を見守ります(笑)

役割をもらえない時には、メンバーたちに歌を歌ってあげたり踊ってあげたりしていましたが、危ないから踊らないでと怒られてしまうことも(笑)

昔と変わらず、メンバーが一生懸命に料理をする中、つまみ食いをする姿もありますね!

ジョングクと2人で料理をすることになった時には、手でお肉を炒めようとしたり、野菜をお湯で洗ったりと大騒ぎに!

テテの不器用っぷりがとても愛らしく感じますね!

【BTS日本語字幕】テテ×料理=奇跡!後編

第6位 ナムジュン

「破壊神」として知られるナムジュンは、料理をしている姿も危なっかしく、見ている側をハラハラさせます。

メンバーからは「世界平和のために料理と運転はするな」と言われており、料理をする時には最低限の役割しか任せてもらえません(笑)

番組では包丁を逆さまに持ったり、ノコギリを使っているかのような切り方をしたり、玉ねぎ1つを切るだけで周りをヒヤヒヤさせました。

ジンに玉ねぎの切り方を教えてもらったはずなのに、勝手にみじん切りにしてしまったことも。

また、チャーハンを作ろうとした時には、料理には火が通っていないのにフライパンだけを焦がしてしまったこともあったこともあり、ナムジュンと料理の相性は悪いみたいです(笑)

チャプチェを作ろうと野菜を切り始めるも、玉ねぎの切り方はおぼつかず、にんじんはするすると転がってしまってうまく切れず、ジンに切り方を教えてもらっています(笑)

【2020 BTS FESTA】高身長コンビ 料理編🐹🐨(日本語字幕)
방탕생파(BTS誕生日パーティー)動画ご視聴いただきありがとうございます。今回は高身長コンビ(ジンさん、ナムさん)の料理下ごしらえ編です。他動画もぜひ見てください。★ミニミニズ ケーキ作り編→ ★JH&V&JK 飾り付け編→

しかし、レシピを見ながら自分でアーリオオーリオのパスタを作ったことを報告し、ファンを驚かせました!

料理が苦手でも頑張って作ったことが伝わってきますね。

第5位 ホソク

特別得意というわけではないですが、メンバーを手伝おうと率先して料理をするのがホソクです。

メンバーのためにお肉を焼いた時には、ジンから「お肉本当に美味しい」と褒められていました!

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

しかし、応用が必要な料理では少し苦戦するようで、ソース作りでは先生を質問攻めに!

野菜の水切り器を見て「生ゴミ用のゴミ箱かな?」と言っているので、普段はあまり料理はしていないのかもしれませんね(笑)

【BTS日本語字幕】クサズ夫婦 ソース作りに挑戦! ー走れバンタンー

第4位 ジミン

メンバーの中でも卒なく料理をこなすのがジミンです。

フライパンさばきも器用にやってのけていますね。

ナムジュンとペアを組んで料理をした時には、何気なくフォローをしている姿も!

しかし、塩と砂糖を間違えたりチヂミを分厚く焼きすぎたりと、ちょっとしたミスはあります(笑)

【BTS日本語字幕】ミニモニのアバター料理対決🐥🐨 Run BTS! EP.103
ご視聴有難うございます!ちゃこです☺︎趣味で作っているだけなのでお手柔らかにお願いします(T_T)是非チャンネル登録・グットボタンお願いしますᙏ̤̫⑅*Instagram→

それでもある程度は指示通りに料理ができるので、知識はあるようですね!

第3位 ジョングク

昔は大学芋を作ってお皿にくっつけてしまったり、ごまを手ですり潰そうとしたりと、どちらかといえば料理ができなかったジョングク。

しかし、最近は料理に興味を持ち始めたようで、自分で牛肉を焼いたり、ピザを作ったりしているそうです。

もともと手先が器用なこともあり、料理のセンスはあるみたいですね。

ボンボヤでは、ジンに教えてもらいながら器用に魚を捌いている姿も披露しています。

また、料理の知識も付けていて、料理人の先生が「白菜で素早く作れるキムチは?」と聞くと「浅漬けです」と回答し、周りを驚かせました!

第2位 ユンギ

食堂を営んでいたご両親の元に生まれたユンギ。

しかし、もともと料理が上手だったわけではなく、初めて作った時には「男の人の匂いがする」と散々な言われようでした(笑)

ただ、今ではすっかり料理が得意なイメージがありますよね。

特に、料理上手な実のお兄さんに教えてもらった肉料理には自信があるようです!

ステーキを焼いた時には、ジョングクに「シュガヒョン!ステーキ屋さんやろう」と言われ、自分でも「ホテルのルームサービスより美味しくできた」と話していました。

ある時には、ジョングクに肉の焼き方を力説していたこともあり、しっかりと知識をつけて料理をしているようです。

また、肉料理だけでなくパスタも上手なようで、メンバーたちからも美味しいと好評です。

1人静かに淡々と料理する姿がかっこよすぎると、ファンからも大絶賛!

普段から料理をしているだけあって、手際の良さも素晴らしいですね!

第1位 ジン

食べることも作ることも大好きなことで知られているジン。

メンバーの中でも料理歴が1番長く、料理企画では慣れた手つきで動く姿が目立ちます。

そんなジンはデビュー初期に作った料理の写真とレシピをブログに載せていました。

オムライスやカルボナーラ、鶏肉の煮込み料理、かぼちゃのブロッコリー&きのこ&牛肉詰めなどジャンル問わず、さまざまな料理を作っていました。

当時はメンバーにもよく料理を振る舞っていて、ジンの作る「餅スープ」が人気だったそうです!

しかし、「料理が薄味」や「ワンパターンだ」と言われやる気がなくなってしまったことと、活動が忙しくなったことで料理の回数も減ってしまったと話していました。

それでもある時には朝早く起きて、山登りに行くメンバーのためにお弁当を用意してあげたことも!

Not EatJin ! Cook Jin!!

この時に作ってあげた餅スープは、少ししょっぱかったそうですがおいしいと絶賛。

最近の得意料理は「お肉を焼くこと」だそうです!