コンテンツ
ジミンのダンスのうまさを堪能しよう!ジミンのダンス動画集
コンテンポラリーダンス
高校時代、コンテンポラリーダンスを踊るジミンです。
身体の使い方や足の先までも、美しいですよね。
ジミンの身体のしなやかさや柔らかさは、この時代に培われたものかと思います。
MMA2019
年末の音楽祭で披露した、布を使ったパフォーマンスです。
INEEDUの切ないメロディーにのせて華麗に舞い、今までと異なる新たな姿を見せてくれたステージです。
空中でのアクロバットや、美しいターンなど息をのむ演出となっています。
Butterfly
番組内で、BTSのButterflyという楽曲の振りを披露しました。
音楽が流れた瞬間に表情が一変。
ジミンのダンスにうっとり、見入ってしまうメンバー達が印象的です。
LIE
気が吸い込まれてしまう程、全身全霊のエネルギーを注いでパフォーマンスをしている楽曲です。
ジミン自身、披露する度にこの曲に殺されるかと思ったと語るほど。
目が離せない圧巻のステージとなっています。
MMA2018
ダンスラインである3Jがそれぞれ、現代的なK-POPと伝統的な韓国舞踊を合わせたステージを披露しました。
バックダンサーとの息の合った扇の舞は、ジミンにしか魅せる事のできない妖艶な雰囲気が素晴らしいです。
54秒からジミンのパートになります。
MAMA2016
ステージの定位置に着くまで、メンバーに支えてもらっていたという事もあり、目隠しでほとんど前が見えていない状態で踊っているのではと話題になりました。
ジミンの内から溢れるエネルギーや、身体のバネや体幹を感じられるステージです。
プラクティス動画
ジミンのダンスの実力を知るのに、最もおすすめしたいのがプラクティス動画です。
見ているだけでも、息が切れてしまいそうになるBTSのダンス。
さりげない一つ一つの動きも、抜くところ、力を入れるところのメリハリが絶妙なジミンのセンス溢れるかっこいいダンスが見られます。
・ON
・FAKE LOVE
・FIRE
Black Swan
ジミンのコンテンポラリーダンスで培われた、表現力や柔軟性が発揮された楽曲です。
黒鳥を連想させる華麗な舞や、MVだけでしか見る事のできない振り付け、ステージでの表情も必見!
SBS歌謡大賞2016
ジミンが得意とする、モダンダンスのステージです。
女性に劣らぬ色気とセクシーさがあり、途中にはアクロバットも披露。
指の先まで神経が張り巡らされた、繊細で美しいパフォーマンスが見られます。
Serendipity
ジミンのソロ曲、Serendipityはしなやかな身体のラインとジミンの表現力が光る楽曲。
幻想的な世界観を身体一つで表現しているかの様な、細かな動きまでどこをとっても優美で美しいです。
ライブ映像も是非チェックして見てください!